[必見]気になる彼との帰り道で距離を縮める方法とは?


うーん。

自分からデートに誘ったり、

告白したりする勇気はでないけど、

彼氏がほしい!

 

そのためには

「私はあなたに興味があるよ!」

と、アピールしなきゃいけません。

前回の記事では

「複数人での食事のシーン」

で、周りの友達に変に思われずに

それとなく、好きな男性に

あなたの好意を伝える方法を

お伝えしました。

 

まだ読んでいない方はこちらからご覧ください!

 

今回もシチュエーション別で

ご紹介していきます。

 

今回のシチュエーションは

「二人での帰り道のシーン」

 

学校でも仕事でも、

帰り道が偶然、気になる人と

一緒になることありませんか?

 

でも、今の関係性は完全に友達だし、

相手の男性の気持ちは全然わからないし、

でもせっかくの二人の機会だし、

 

そんなシチュエーションでできる

「私はあなたに興味があるよ」

と、

それとなく伝え、

今まで以上の距離感を作るための方法を

3つ!

お伝えします。

 

男性のことを褒める

 

せっかく二人きりのシーンです。

普段、周りの人がいる前では伝えられないことを伝えたいですよね。

しかも、

相手も嬉しくなるような。

それがまさに

褒める

ということです。

 

普段面と向かって褒めることってなかなか恥ずかしかったり、

褒めてても社交辞令や冗談っぽくなってしまったりすることもあるかと思います。

二人でいる時に褒めることで、

男性としては

「あー。ほんとにそう思ってくれてるんだな」

と、感じますし、

褒めてくれたあなたに対しても

「この人は周りをしっかり見ていて気が遣える人なんだな」

と、思ってもらえます。

まさに一石二鳥ですよね。

さらに、この「褒める」

の印象をより強めるための方法として

真剣な雰囲気で伝えることも大切です。

軽い感じで伝えても印象には残りませんので、

声のトーンやスピードで真剣に伝えてみてください!

 

恋愛の話をしてみる

 

相手の男性に、

あなたの気持ちになんとなく気づいてもらうためには

恋愛の話は直接的ですが効果があります。

 

「好きな人とかいるの?」

「どういう人が好きなの?」

とかですかね。

でも、それって直接過ぎて聞きづらいよー。

そう思われたあなたは、

もう少し間接的な聞き方に変えてみてください。

 

例えば、

「〇〇君と〇〇さん付き合ったの知ってる?」

「昨日の芸能人のニュース見た?まさか、あの二人が付き合ってるとはね」

みたいな感じで、自分たちのことではなく、

第三者の人の恋愛を話のネタに出すことで、

恋愛の話には持ち込むことができます。

無理をしすぎず、自分ができる限りのことで

相手の男性について知りたいことを聞いていく工夫をしてみてください。

 

 

デートの誘いがしやすい話をする

 

直接デートの誘いをするのは勇気が必要でも

デートになりうる会話をする

ことはできませんか?

例えば、

「ねーあの〇〇って映画めっちゃ面白いらしよ」

「私、中華料理大好きで、〇〇ってお店行ってみたいんだよね」

みたいな感じですかね。

 

男性としても、女性が映画や食事の話をしてきたら、

「あれ?デート行きたいのかな?」と思うかもしれません。

もっとスムーズな流れにしたい場合は、

お店の前を通った時に、そのお店関連の話を始めてみるといいですね。

 

例えば、

中華料理のお店の前を通ったとします。

 

あなた

「うわー。麻婆豆腐だって!美味しそうだね。」

「中華料理好き?」

 

男性

「好きだよー」

 

あなた

「美味しいよねー。東京に〇〇っていう中華料理のお店があってすごくおいしいって友達が言ってたから行ってみたいなーって思ってるの」

 

どうですか??

ちょっと自然になってませんか?

 

せっかく二人きりで帰れる場面を作れたのですから、

その先にも繋がると嬉しいですよね。

 

最後に

 

ということで、今回は

「二人での帰り道のシーン」

で、

「私はあなたに興味があるよ!」

ということをそれとなく伝える方法についてお伝えしました!

 

ちょうど二人での帰り道のシーンがありましたら

ぜひぜひお試しください!


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です