あー恋したい。
恋愛したい。
そんな風に思う方は
多くいますが、
実は、
「好きな人ができない」
という方も多くいます。
恋はしたいけど好きな人ができない。
自分自身の気持ちの問題だからこそ、
辛い問題だと思います。
では、
どうしたら好きな人ができるのか?
今回はその方法をお伝えします!
好きな人をつくる方法
好きな人がいないという方でも、
気になる人ならいる
という方は多くいます。
でも、その人のことを
好きとは言えない。
まだ何とも言えない。
どうやったらその人のことを好きになれるのか。
その方法は
「会う回数を増やす」ことです。
好きの手前、
気になるで止まってしまうことが多い人は、
「好き」へのハードルが高い人です。
そして、好きへのハードルが高いのに、
好きになった人としか、
2人で出かけたり、
ご飯に行ったりしない。
こうなると、なかなか
好きな人ができることは難しくなってしまいます。
そこで!
気になるの段階で、
2人で出かけたり、ご飯に行ったりして
会う回数を増やしていくのです。
友達が一緒でもokです。
単純に合う回数を増やしていくと、
好意は増していくことが多いです。
ただ、会う回数が増えていけば、
相手の方の嫌な部分が見えてくることも
増えてしまうかもしれません。
でも、それでもいいんです!
それがわかって、
やっぱり好きじゃないなって思ったら、
その人は諦めて新しい気になる人を見つければいい。
気になる人で止まって、何もしないままだったら
そのまま好きになる可能性は低い
ですから。
自分が気になっている人を好きになるために、
「直接会う回数を増やす」
ことが大切になってきます。
最後に
「好きな人ができない」
この悩みは、
「好きになってもらえない」
という悩みよりも、実は辛いと思います。
だって、
自分の気持ちだから。
自分の気持ちが思うようにならないのって辛いですよね。
でも自分の気持ちは、
自分次第で変えられます!
自分が積極的に行動に起こせば、
自分の気持ちを変えて、
好きな人を作ることはできると思います!
ですから、あきらめずに
気になる人が好きな人になるようにチャレンジしてみてください!
恋愛相談はInstagramやTwitterのDMから受け付けていますのでお気軽にご相談ください!
[…] 女性の方は好きな人をつくる方法をコチラからご覧ください。 […]