復縁したい心理について考えてみた


一度別れた彼氏(彼女)と復縁したいと思ったことがある人は多いのではないでしょうか?

あなたの周りにも、復縁した経験がある人が何人かいるかもしれませんよね。

では、なぜ多くの人は復縁したいと思うのでしょうか?

今回は「復縁したい心理について考えてみた」です。

復縁したいと思う心理を、完全に個人的な見解で解き明かしていきたいと思います。

この記事を読んでいただけると分かることはこんな感じです!

・あなたが復縁したいと思っている理由がわかる

・本当に復縁したいのかがわかる

復縁したい心理

(1)他の人と比較したらベストだった

付き合って、最初のころはお互いにとって新鮮で、ラブラブだったかもしれませんが、付き合って時間が経っていくと、相手の悪いトコロが目に付くようになってきます。

「何でこんなにガミガミ言ってくるの?」

「何で簡単なこともできないの?」

「またグチ言ってるよ」

色々な不満が出てきてしまいます。

そして、「もっと他にいい人がいるんじゃないかな?」という気持ちも生まれてきてしまいます。

こうして、別れてしまい、実際に他の異性と付き合ってみたら、

「あー。やっぱりあの人が一番だったな」

当時は他の人と比較することができなかったけど、比較できる今になって初めて、

元カレ(元カノ)の魅力に気づくのです。

魅力に改めて気づいたら、復縁したい気持ちが増してきますよね。

そして、どうやって復縁すればいいのかを考えるのです。

(2)現状に不満がある

今の生活に何かしらの不満を抱いていたり、物足りなさを感じていると、復縁したい気持ちが強くなります。

今の生活に満足できていないから、過去の幸せを懐かしんでいるイメージです。

復縁したいと思う相手とは、別れる時こそ仲が悪くなったかもしれませんが、

2人で過ごした楽しかった時間やかけがえのない思い出、幸せだった時間が間違いなくあるはずです。

今よりも、その元カレ(元カノ)と過ごしていた時間が幸せだったから、その時に戻りたいと思ってしまうのです。

例えば、社会人になって毎日の仕事が大変で辛い時に、「あー学生時代は楽しかったな。学生時代に戻りたいな。」

社会人の皆さんはもしかしたら、こんな気持ちになることもあるのではないでしょうか?

復縁したいと思う心理も、この学生に戻りたい心理と同じなのかもしれません。

ただ、一点だけ大きな違いがあります。

それは本当に戻れるかどうかです。

社会人の方が学生に戻ることはタイムマシンでもないと不可能ですよね。

ただ、元カレ(元カノ)との楽しかった、幸せだった時間を取り戻すことは、復縁できれば可能なことです。

今が辛く、過去の幸せに戻りたい。そして、実際に戻れる可能性がある。

復縁したいと思いそうですよね?

最後に

今回は、復縁したい心理を大きく2つに分けてご紹介しました。

心理が分かると、復縁すること以外の解決策が見つかることがあります。

例えば、あなたが現状に不満を抱えていて、復縁したいという心理に気づくことができたら、復縁しなくても、現状を最高に幸せにするために頑張ればいいのです。

それは、仕事かもしれないし、趣味かもしれないし、新しい恋人かもしれません。

もちろん、復縁することはダメなことではありません。

ただ、自分の本当の気持ちを理解することで、自分の幸せのために一番しないといけないことが明確になるのは大事なことです。

復縁したけど、思ったのと違って、辛いままの日々を過ごしている。

そうなったら悲しいですよね。

だからこそ、どうして復縁したいと思っているのかを見つめ直し、本当に復縁がベストな選択なのかを考えてみてください。

恋愛相談はInstagramのDMから受付中ですのでお気軽にご相談ください!

 


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です