付き合う意味をよくよく考えると分からなくなることってありますよね。
でも、付き合う意味はあります!
今回は付き合う意味を見失ってしまったあなたに、付き合う意味についてお伝えします。
付き合う意味が分からなくなった時の対処法も合わせてお伝えします。
3分後にこの記事を読み終わった時には、付き合う意味が分かって頭がスッキリしてるはずです。
付き合う本当の意味5選
付き合う意味はあります。
実際に付き合う意味とは一体何なのか。
5つご紹介します。
一緒にいれる
付き合うことによって一緒にいることができます。
「付き合ってなくても一緒にいれるよ?」と思う方もいるかもしれませんが、付き合ってる方が一緒にいるのが当たり前になります。
友達だと一緒にいなくても違和感はありませんが、恋人と一緒にいない時間が長く続くと違和感を覚えるようになります。
弱みをさらけ出せる
友達には強がっている人でも、恋人になら弱みをさらけ出せる人は多くいます。
恋人は自分の全てを理解して、許容してくれている存在だと思えると、包み隠すことなくすべてをオープンにできます。
弱みを見せられる存在がいることは重要なことですね。
他の異性から独占できる
付き合うことによって、好きな人を他の異性から独占することができます。
付き合う前は好きな人が他の異性とデートしてても文句言えませんが、付き合ったら「何で!」って言えますよね。
付き合うことによって独占欲が満たされるんですね。
寂しくなくなる
付き合うことによって寂しい気持ちが弱くなります。
友達って連絡とらないで、会う機会が減っていくと自然と疎遠になることがあります。
でも、付き合うと、自然と関係がなくなることは滅多にありません。
付き合うことによって恋人との繋がりが実感できるようになるので、孤独だとは思わなくなるんです。
スキンシップをとれる
付き合ったら、手をつないだり、キスをしたり、それ以上の関係にもなれます。
もちろん、付き合わずにスキンシップをとることもできますが、付き合った人じゃないと心からは気持ちを許せない人も多くいます。
心から気を許せる人とスキンシップが取れるようになるのは、付き合った人たちの特権ですね。
付き合う意味が分からなくなった時の対処法
「何で自分は付き合ってるんだろう」と、付き合ってる意味が分からなくなることもあります。
そんな時に付き合う意味を再発見できる方法を3つお伝えします。
2人の思い出の場所に行ってみる
付き合ってる意味が分からないのは、忘れているからかもしれません。
付き合った当初に2人で行った場所や、2人が最初に出会った場所などの思い出の場所に行ってみたら、初心を思い出すことができます。
そこで「あーこの人と付き合ってるのは、こういう理由だったんだ。」と、ふと思い出すことがあるかもしれません。
少し距離を置いてみる
付き合ってる意味がが分からなくなってる時は、付き合ってることが当たり前になってしまっています。
付き合ってる意味を再発見するためには、その当たり前を1度壊してみることも大事です。
当たり前を壊すために、恋人と1度距離を置いてください。
連絡も取らず、会うこともしない期間が続いて、「あれ、寂しいな。会いたいな。」と感じたら付き合ってた意味が見つかります。
別れる
付き合う意味が分からなくなったら、別れるという選択肢もあります。
いなくなって気づくことがあるのも事実です。
ただ、別れてしまったら、付き合う意味に気づいても元の関係に戻れるかは分かりません。
次の恋人と付き合う時に、付き合う意味で悩むことはなくなるかもしれませんね。
「付き合う意味が分からない」と言われた時の対処法
恋人から「付き合う意味が分からなくなった」と言われたら、ショックですよね。
そんな時にどうすればいいのか、対処法を3つお伝えします。
あなたが思う「付き合う意味」を伝える
あなたの恋人が付き合う意味が分からないなら、あなたの思う付き合う意味を伝えてみましょう。
あなたの思う付き合う意味を理解してくれて共感してくれれば、恋人も付き合う意味を見つけることができます。
自分が本当に思ってることを真っすぐ素直に伝えると恋人にも響きやすいです。
他の異性とデートしてもらう
嫌な対処法かもしれませんが、あなた以外の他の異性とデートしてもらうのも効果的です。
他の異性を知ることで、あなたの魅力に気づき、あなたと付き合っている意味を見つけるかもしれません。
ただ、他の異性の方がいいなと思う可能性もあるので、リスクのある対処法でもありますね。
少し距離を置いてみる
一緒にいすぎて、付き合う意味が逆に分からなくなってることもあります。
こういう場合は、離れてみると付き合う意味が分かることがあります。
近づきすぎると逆に見えなくなっちゃうことって意外と多いんです。
不安かもしれませんが、ちょっと距離をとってみることも大切です。
付き合ったことがない!付き合う意味が分からない時の対処法
付き合ったことがないから、付き合う意味がわからないあなた!
付き合う意味が分かるためにはどうすればいいのか、3つの方法を紹介します。
とりあえず付き合ってみる
付き合ったことがなくて、付き合う意味が分からないならとりあえず付き合ってみましょう。
まさに”考えるな、感じろ”です。
付き合う意味なんて理屈で考えても、実感が伴わない限り分かりはしません。
まず、付き合うための行動をしてみましょう。
付き合ったことがある人に聞いてみる
どうしても付き合う意味が分からないなら、付き合ったことがある人に聞いてみましょう。
悩んだ時に相談をするなら、経験のある人がいいです。
実体験を伴った言葉で教えてくれるので、信ぴょう性も高くなります。
恋愛リアリティを見る
他人の恋愛を見て学んでみるのも1つの方法です。
最近は多くの恋愛リアリティ番組があります。
もちろん、編集されているので、完全にリアルとは言い難いかもしれませんが、参考にはなると思います。
おススメの恋愛リアリティです。
- テラスハウス
- あいのり
- バチェラー
- オオカミくんには騙されない
終わりに
いかがだったでしょうか?
付き合う意味って意外と分からなくなったり、忘れてしまうものなのかもしれません。
でも、確実に付き合う意味はあります。
付き合う意味が分からなくなったら、頭で考えるよりも、今までとは違う行動をしてみて実際に見つける努力をしてみてください。
インスタグラム(恋愛太郎)では恋愛相談を受け付けています。
お気軽にご相談ください。
コメントを残す