男性を虜にするモテ女の最強LINEテクニック14選!男性目線で解説

lineテクニック女_14選


LINEで好きな人を振り向かせたい!
LINEが苦手で困ってる…

LINEは今や彼氏をつくるためにも、彼氏とやり取りするためにも必須ツールですよね。

LINEの使い方次第でモテモテになれます。

好きな人を振り向かせることもできます。

この記事では男性目線段階別LINEのテクニックを14個お伝えします。

すぐに実践しやすいものが多いのでぜひチャレンジしてみてください。

仲が深まる前のLINEテクニック

lineテクニック女_最初の段階

まだ、デートに行く前だったり、直接会ったことがなかったりする時はLINEのやり取りが大事です。

仲が深まる前の段階では、恋愛対象から外れることを避ける必要があります。

連絡が続いているならある程度、気になってくれてはいます。

ただ、気になっている段階だと、脈ないなと判断しちゃうと諦める男性も多いです。

だからこそ、仲が深まる前は駆け引きはせず、男性を安心させた方がいいです。

仲が深まる前のLINEテクニックを5つ紹介します。

返信タイミングは相手に合わせる

まだお互いの中が深まる前だったら、返信タイミングは相手に合わせてください。

相手が2時間空けて返信したら、あなたも2時間ほど空けてください。

理由は2つです。

返信タイミングを合わせる理由
  1. 面倒くさいと思われない
  2. 相手を不安にさせない

まず、仲良くなる前の段階だと、相手はあなたのことを「好き」とまでは思っていません。

ちょっと気になるかな」くらいが多いです。

気になるの段階で、面倒くさいと思われると恋愛対象から外れる可能性が高いです。

相手が3時間で返信してるのに、毎回10分で返信が返ってくると、「はやいな…」って思われる可能性が高いです。

しかし、遅すぎるのもダメです。

男性からしたら「脈なしなんだな。」と思われてしまうからです。

仲が深まる前に、脈なしだと思ったら大抵の男性は諦めてしまいます。

だから返信スピードはなるべく相手の男性に合わせましょう。

絵文字は多めに使う

絵文字は多めに使いましょう。

絵文字が多いと好印象を持つ男性が多いからです。

ただ、女性が絵文字を使っても、男性は絵文字を使わずに真っ黒の文章で返信がくることも多いです。

でも、気にしないでください。

男性は、自分が絵文字を使うことに抵抗があります。

ちょっと恥ずかしいし、女性に女っぽいって思われるのも嫌なんです。

でも、女性が絵文字を使ってくれる分には嬉しいので、気にせず絵文字を使っていきましょう。

とにかく褒める

男性を褒めることはかなり効果的です。

男性は競争に勝ちたい気持ちが強い生き物です。

競争に勝った証としては、結果が出ることが分かりやすいですが、他者からの評価も大事です。

褒めることは、男性のプライドを尊重することになります。

ここで注意するべきことがあります。

男性は褒められて、素直に喜ぶよりも謙遜することが多いです。

男性が謙遜した場合は、その謙遜を上回ってさらに褒めてください

「そこまで褒めてくれるんだ。本気で褒めてくれてるんだな。」と思ってくれるからです。

1度褒めたらとことん褒めることが大事です。

相手に興味を持つ

男性に興味を持つことも大切です。

男性は自分から自分の話はあまりしません

でも、自分の話をしたくない訳ではありません。

どうやって話せばいいのか良く分からないし、恥ずかしいんです。

そこで、質問することで相手の男性の話を引き出せれば、男性は喜びます

興味を持ってくれてることが分かれば、男性もあなたに興味を持つようになります。

さり気なくアピールする

男性の話を引き出すのも大事ですが、自分のアピールも大事です。

ただし、あからさまにアピールするよりも、さり気ないアピールの方がおすすめです。

具体的に男性にアピールするべきことは下記のようなことです。

男性にアピールすること
  • 料理すること
  • 運動好きなこと
  • 家事が得意なこと
  • 頑張ってることがあること

あくまで、例です。

全く運動が好きじゃない男性に運動好きなアピールをしても効果は薄いので、相手の好みは見極めてください

そしてさり気なくアピールする方法は簡単です。

自分がアピールしたい内容を先に男性に質問してください。

例えば、料理が得意なことをアピールしたかったら、

「趣味とかありますか?」

って質問してください。

すると男性は自分の趣味を答えた後に、「〇〇さんは趣味ありますか?」って聞いてきます。

もし聞いてこなくても、何回か男性の趣味の話をした後に、「私は最近、料理にハマってるんです!」って自分から言っても大丈夫です。

趣味を話す流れがLINE上で出来ているので、さり気なく自然な流れで伝えることができます。

仲が深まってからのLINEテクニック

lineテクニック女_駆け引き

仲が深まり、「相手はどう思ってるんだろうな。脈ありな気もするし、違うかも。」っていう段階でのLINEテクニックを紹介します。

仲が深まる前よりも駆け引きがポイントになってきます。

駆け引きをする理由は相手の男性にあなたのことを考えさせるためです。

考えてる時間が多くなると、「あれ?もしかして俺、あの子のこと好きなのかな。」って思うようになります。

4つのポイントを紹介します。

返信タイミングはバラバラにする

仲が深まって相手の好意も少しずつ感じ始めたらLINEの返信タイミングはバラバラがおすすめです。

バラバラにすると相手の男性があなたのことを考える時間が増えるからです。

例えば、30分おきにLINEのやり取りを3往復した後に、急に5時間メッセージを空けるとします。

そうすると、相手の男性はメッセージを待っている時間にあなたのことを考えます。

何で返信こないんだろう。忙しいのかな」と。

考える時間が増えると、好きになりやすくなります。

逆に3時間空けて返信してたのに、急に10分後に返信すると、「お!もうきた!」って思うんです。

試してみてください。

絵文字は使ったり使わなかったり

絵文字は使ったり使わなかったりすることがおすすめです。

理由は返信タイミングをバラバラにするのと同じで、相手があなたのことを考える時間を増やすためです。

今まで絵文字を使っていた人が急に使わなくなったら、「あれ、どうしたんだろう?機嫌悪いのかな」と気になります。

気にならせる時間を作ることが大切なんです。

ただし、やりすぎて男性が「あー嫌われたか。もういいや。」と思うと逆効果になるので見極めが必要です。

2回絵文字を使わないLINEを送ったら1回絵文字を入れるくらいがおすすめです。

「好き!」と伝える

「好き!」と伝えるのも効果的です。

この「好き!」は告白ではありません。

〇〇君の絵好き!」みたいに、直接ではなく、相手の何かを好きと伝えてください。

ファッションでもいいし、性格でもいいです。

もちろん、相手も告白ではないことは分かります。

それでも「好き!」という言葉が文章に入ってるとドキッとします

ちょっとあざといかもしれませんが、LINEのメッセージを2つに分けて、「〇〇君のファッションいいよね!」「好き!!」と送ると相手のLINEにはこう表示されます。

lineテクニック女_好き

え!?」ってなりますよね。

女性から見るとあざとく映りますが、男性はあざといことされるの嫌じゃない人意外と多いです。

嫌な人もいるので、見極めは必要になりますが。

名前を呼ぶ

自分の名前って全ての言葉の中で1番響きがいいんです。

名前呼ばれると嬉しくなりますよね。

LINEの個チャは2人しかいないので、名前を呼ぶ必要はそんなにないです。

でも、自分だと分かってても名前を呼ばれると嬉しいんです。

質問する時は「〇〇君は~なの?」と名前を付けてみてください。

彼氏を虜にする最強LINEテクニック

lineテクニック女_彼氏

彼氏とのLINEのテクニックを紹介します。

彼氏とはすでに恋人という間柄なので、大胆に仕掛けても大丈夫です。

彼氏がLINEを見た時に「うわ、ヤバ可愛い。」って思ってくれたら嬉しいですよね。

彼氏を虜にするテクニックを5つ紹介します。

「ねね、」で始める

質問する時に冒頭に「ねね、」を付けるだけで可愛い印象を持ちます。

「この前見た映画何だっけ?」

「ねね、この前見た映画何だっけ?」

「ねね、」を付けるとテンションが高めで聞いている感じがします。

そういう小さな感情が伝わると印象が良くなりやすいです。

ちょっとかわいいスタンプ

可愛すぎるスタンプより、ちょっと可愛いスタンプを送った方が、彼氏は可愛いと思う確率が高いです。

ちょっと可愛いスタンプとは色々ありますが、可愛いスタンプのアホっぽい動作などがおすすめです。

lineテクニック女_スタンプ

ストレートな表現

ストレートな表現も彼氏は可愛いと思います。

好き!

会いたい!

などですね。

ストレートなLINEが届いた時に、嬉しくほっこりしちゃうんですね。

もし恥ずかしい場合は、「会いたーい!」と「-」を挟むと恥ずかしさが緩和されます

本気感がちょっとだけ弱くなるからですかね。

注意したいのは、「会いたい。」だと、場合によっては重いと捉えられる可能性もあります。

できるだけポップな感じで伝えてみてください。

ストレートな表現の後の照れ

ストレートに「好き!」「会いたい!」と伝えた後に照れた様子が伝わると可愛い印象を受けます。

例えば、「好きー!」の後に、「笑笑」でも照れてることが分かります

lineテクニック女_好き

「好き!」と伝えた後にスタンプでも照れてる感じは伝わりますが、「笑」の方が本気な照れのように感じます。

「ちゃった」で終わる

文末を「ちゃった」で終わるのも可愛い印象を与えます。

lineテクニック女_眠い

lineテクニック女_ねむくなっちゃった

本当に些細な違いですが、受け取るイメージは結構変わります

LINEだとトーンや表情を変えることはできません。

だからこそ、語尾1つも大事になってきます。

「LINEテクニック」まとめ

linteテクニック女_まとめ

LINEのテクニックを全部で14個紹介しましたが、使えそうなものはありましたか?

ポイントは相手との関係性で効果的な方法は変わってくるということです。

そして、男性の性格も大事になってきます

お互いに辛辣な言葉を浴びせるのが楽しいと思う人もいれば、褒めあいたい人もいます。

相手の男性の性格を把握し、段階も考慮して上手にテクニックを使い分けてください。

インスタグラム(恋愛太郎)では恋愛相談を受け付けています。

お気軽にご連絡ください。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です