当時付き合っていた彼氏がいて、優しくて、自分の事も好きでいてくれたけど、振ってしまった。
後になって、「どうして別れちゃったんだろう」ってすごく後悔するけど、傷ついたのは彼氏の方だし、「また付き合いたい」なんて都合がよすぎるよね?
そんな風に考えて、後悔の日々を過ごしていませんか?
今回は「振った元カレのことを忘れられず後悔している皆さんを一歩前に進める」ための記事です。(2019/11/2)
振ったのは間違いだったのか?
おそらく皆さんは振ったことをすごく後悔していて、
当時の自分を恨んでいるし、時間が戻れるなら絶対に振らないのではないでしょうか?
でも、よく考えてください。
振らなかったらあなたは元カレのことをそこまで想うことができたでしょうか?
付き合っていた時に、マンネリ化になってきたり、他の人とも付き合ってみたくなったり、色々な事情があって別れる決断をしたと思います。
その決断は間違っていません。
その決断をして別れて、他の男性と遊んだり、告白されたり、付き合ったりしたけど、やっぱりあの元カレが一番だったな。
別れて他の経験をしてようやくわかったのではないでしょうか?
それは大きな成長です。元カレと別れずにずっと付き合っていたら、あなたは元カレの魅力に気づいていなかったでしょう。
別れたからこそ、改めて元カレの素晴らしさを知る機会ができたのです。
だから、まず自信を持って、元カレを振った自分を許してあげてください。
あなたの決断は間違ってはいません。
じゃあ今後どうすればいいのか?
そこが気になるトコロでしょう。それをここからお伝えしていきます。
元カレとよりを戻す
元カレとよりを戻すことがあなたが望む最高の結果ではないでしょうか?
ただ、「私から一方的に別れを告げて、元カレを傷つけたのに、やっぱり好きだから告白するなんていいのかな…」
そんな風に考え、ホントはよりを戻したいのに、1歩踏み出せてないのではないでしょうか?
自分から別れを告げたのに、また自分から付き合いたいと伝えることは全く悪いことではありません。
むしろ自分に素直に行動している証です。
自分の本心に嘘をついて、蓋をして見ないようにしていても辛さは消えません。
だったら、今の自分の気持ちに素直になって元カレに「また付き合いたい」と伝えてみたほうが絶対にいいです。
元カレとよりを戻せなかったら
やっぱりどうしても元カレが好き。きちんとこの想いを伝えて、復縁したい。
そう思い、告白しても、もちろん元カレに断られることもあります。
それは相手の気持ちの問題なのでどうしようもできません。
頑張って想いを伝えたけど、ダメだった…
そうなってしまったら、切り替えましょう。
あなたは常に、自分の気持ちに素直になり、できることをやってきました。
勇気を出して元カレに想いも告げた。それでもだめだったら、
切り替えるしかありません。そう簡単にできることではないかもしれませんが、元カレのことをいつまでも引きずっていても何も変わりません。
「元カレより素敵な男性なんているわけない」
そんな風に今は思うかもしれませんが、元カレより素敵な人はいます。それはあなたの気持ち次第です。
「どうせ元カレよりいい人がいない…」と思っているから、見つからないのであって、
「よし新しい素敵な人を見つけよう!」って気持ちを持てればきっと素敵な人が見つかります。
今は辛いかもしれませんが、新しい幸せを目指して歩んでみてください。
最後に
とにかく今は別れを告げたことを後悔するのではなく、自分の気持ちに素直になって次の一歩を踏み出すためのアクションを取ってみてください。
全ては経験です。別れて初めて元カレの魅力に気づけたこともかけがえのない経験です。
もしかしたら、今後の恋愛でも、付き合った人と別れたいと思うことがあるかもしれません。
でも、あなたはその時、今回の経験を思い出すはずです。
「今は気持ちが冷めてきちゃったけど、ホントは気づけてないこの人の素敵な部分があるかもしれない」と別れることを思いとどまるかもしれません。
もちろん、「やっぱり別れたい」と思ったら、自分の気持ちに素直になって別れを告げてもいいんです。
あなたの人生はあなたのものです。
自分が幸せな道を考えて行動してみてください。
恋愛相談はInstagramのDMから受付中ですのでお気軽にご連絡ください!
コメントを残す