高校生時代は懐かしい記憶ですね。
この「あなた向け」では完全に完全にあなた1人の悩みを想定して、
解決していきます。
まずはコチラの説明を読んでもらえるとスムーズです!
今回はストーリー風に最初の設定をお伝えしますので、
そこからこのストーリーだったらどうするべきなのか。
という流れで進めていきます。(2019/12/23)
<ストーリー>
あなたは共学の女子高生で高校3年生。
時期は10月で学校は進学校。
部活も引退して大学受験の真っ最中。
とにかく勉強しないといけない時期だけど、
同じクラスのジロウ君を好きになってしまった。
ジロウ君とは学校ではあまり話さないけど、LINEはしてる。
あなたもジロウ君も受験生だからこの時期に告白しても。
でも、好きな気持ちは確実にある。
あなたならどうしますか?
受験を取る
大学受験は基本的に1度限りですよね。(浪人もできますが)
しかもちゃんと時期が決まっています、
だから、受験が終わってから告白すればいい。
当然の意見ですよね。
もし、告白してジロウ君と付き合えたとして、
受験に集中できなくなるかもしれないなら、
付き合わない方がいいです。
残り受験まで4か月ちょっと。
受験と恋愛で大事なのは受験です。
残り4か月間においては受験の方が大事です。
大学生になってから、
勉強と恋愛のどっちが大事かは人それぞれですが(笑)
そして、もし付き合えた場合、
あなたは彼氏よりも受験に向き合えるかもしれませんが、
ジロウ君がどうなるかもわかりません。
もしかしたら、あなたのことが頭で胸が躍りすぎて、
勉強ができなくなってしまうかもしれません。
そうなるんだったら告白するのは受験後の方がいいですよね。
とにかく、大事なポイントとして、
告白して付き合えた結果、
あなたかジロウ君、
もしくは両方が受験勉強に集中できなくなるなら、
付き合うのは受験後にしたほうがいいです。
恋愛を取る
恋愛を取る場合は、どんな時でしょうか?
あらかじめお伝えしておきたいのが、
恋愛を取るというのは受験のために恋愛を取るのです。
ここを勘違いしてると受験に大失敗します。
あなたは今、ジロウ君のことが好きですよね。
でも、受験勉強もしていると思います。
ここであなたに聞きたいです。
勉強に集中できてますか?
恋愛において最も悩んだり、考えたりするのって、
付き合う前で相手の気持ちが分からない時じゃないですか?
つまり何が言いたいのかというと、
告白して付き合う手前の時が一番、
勉強に集中できない時期なんです。
その勉強に集中ない時期が受験まで続いてしまったら、
アウトですよね。
勉強に集中するために、告白して、
ダメでもオッケーでも吹っ切れるというのなら、
間違いなく告白した方がいいです。
告白すれば今まで分からなかった相手の気持ちを知ることができます。
例えそれがあなたにとって嬉しくない結果でも、
告白する前より勉強に集中できるようになればオッケーだと捉えましょう。
彼氏がいると受験に落ちる?
よく彼氏がいると受験に落ちる
そんなこと言われませんか?
僕の周りにも受験期になって別れた人たちが多くいました。
でも、彼氏がいる=受験に落ちる
この等式は絶対に成り立ちません。
断言できます。
本当は、
彼氏がいる。
その結果、勉強に集中できなくなる。
受験に落ちる。
この流れが正しいんです。
でも、彼氏がいたら勉強に集中できなくなる?
これ絶対にそうですかね?
勉強って大変ですよね。
時には息抜きも必要ですよね。
毎日、少しずつ休憩も必要です。
勉強の休憩時間に彼氏とLINEをするのが息抜きになる。
1週間に1度、彼氏と会うのが、勉強のやる気を高めてくれる。
お互いに応援しあうことで頑張れる。
彼氏の存在って勉強するための最高のモチベーションになるんです。
彼氏ができた。
勉強のモチベーションができて、もと頑張れた。
受験に受かる。
この流れになれば最高ですよね。
彼氏ができて、
勉強を怠けるか。
むしろ勉強のやる気がでるか。
どっちになるかは完全にあなた次第です。
彼氏もできて、受験にも受かったら、
ホントに最高ですよね。
あなたへのメッセージ
受験前に彼氏ができていいのか。
スゴク迷いますよね。
あなたの親や先生も心配されるかもしれないですね。
でも、最後は自分の意志です。
あなたが「大丈夫。私はできる。」
そう思えるなら、彼氏ができても大丈夫です。
あなたが付き合って、もっと勉強に集中できていたら、
彼氏も刺激を受けて頑張れるはずです。
全てはあなた次第と言われるとプレッシャーかもしれませんが、
きっと大丈夫です。
自分を信じて、選択してみてください。
恋愛相談はInstagram(恋愛太郎)のDMから受付中ですのでお気軽にご相談ください!
コメントを残す