告白ってしたことがありますか?
恋愛において、一番ドキドキする場面で、一番緊張する場面ですよね。
僕自身、告白しようと思ってたけど、
いざその時になったら2分ほど言葉が口から出なかったこともあります。
準備していても言葉が出ないほど緊張しちゃったんです。
何で告白がドキドキするのか?
それは相手の答えが分からないからですよね。
でも、実は成功確率をグンと上げる最強の告白方法がるんです。
今回は最強の告白方法をお伝えします。
<ぜひ読んでほしい方>
・これから告白しようと思ってる
・告白しようと思ってるけどダメかもしれない
・絶対に付き合いたい相手がいる
この記事を読んだら、自信を持って告白できるようになっています!
最強の告白方法
告白が成功する可能性
あなたに質問です。
告白してOKをもらう可能性は何%だと思いますか?
断られるかOKかだから50%でしょ!と思いましたか?
実は50%じゃないんです。保留という回答がありますから。
例えば、あなたが好きな人に告白しようと思います。
その時、あなたの好きな人の気持ちはこの3つのどれかです。
①絶対にオッケーする!
②付き合うのは絶対にムリだ。
③うーん、迷うな。どうしよう。
①の場合は告白すれば付き合ってもらえるので心配ないでしょう。
逆に②の場合も、どちらにせよダメなので仕方ありません。
大事なのは③の時です。相手が迷っている時に、どう伝えればオッケーになるのか?
具体的な告白方法
相手が「どうしようかなー」と迷っている時にどう伝えれば告白の成功率がグンと上がるのか。
あなたが「好きです。付き合ってください。」と伝えて、
相手が「うーん。」と迷っている時にはこう伝えてください。
「もし、付き合ってやっぱり違ったなと思ったら振っていいし、今、めちゃくちゃ俺(私)のこと好きじゃなくてもいいよ」
これを伝えると相手の気持ちは軽くなります。
なぜなら相手のことをちゃんと好きじゃないと付き合っちゃいけないという考えの人が多いからです。
迷ってくれてる時点で絶対にない訳ではありません。
ただ、絶対に付き合いたいと思うほど、あなたのことを好きでもないのでしょう。
そんな時にあなたが「それでもいいよ」と伝えてあげれば相手の気持ちはかなり軽くなります。
「それでもいいんだ。なら付き合ってみようかな」
と思うんです。
言葉にするとお試し付き合い期間を設けるみたいな感じですかね。
後は、その期間に相手があなたを好きになってくれるかどうかです。
どうやったら好きになってもらえるかは別の記事でまた紹介しますね。
まとめ
あなたが告白する時、相手の気持ちとしては
①絶対にオッケーする!
②付き合うのは絶対にムリだ。
③うーん、迷うな。どうしよう。
この3パターンです。
①か②の時は結果は変わらないです。
②の時はあなたの言葉次第で結果が変わります。
そこでこう伝えてください。
「もし、付き合ってやっぱり違ったなと思ったら振っていいし、今、めちゃくちゃ俺(私)のこと好きじゃなくてもいいよ」
この言葉で相手の気持ちは軽くなり付き合ってくれる可能性がグンと上がります。
後は、付き合ってあなたを好きになってくれるかどうかです。
最後に
告白ってものすごくドキドキするシーンで、成功させたい気持ちも強いですよね。
でも、あなたが今、告白しようと悩んでいるなら告白した方がいいです。
告白することで変わることがあるかもしれない、いや確実にあります。
告白できる勇気があれば、あなたは恋人ができます。
自信を持って告白してみてください。
恋愛相談はInstagramのDMから受付中ですのでお気軽にご相談ください!
コメントを残す