彼氏が欲しい大学1年生におススメの出会いの場とは?


大学生になって、大学生活にも慣れてきたら

そろそろ彼氏欲しいな

今そんな風に思っていませんか?

 

彼氏をつくるためにはまず、出会いがなければいけませんよね。

大学生にとって出会いは簡単につくりだせます!

それも大学1年生ならなおさら!

 

今回は「彼氏欲しい大学1年生におすすめの出会いの場」をご紹介していきます。

 

大学1年生で彼氏が欲しい人は必見です!

 

1.出会いの場

(1)アルバイト

鉄板中の鉄板ですが、アルバイトはいいアルバイトを選べば出会いに恵まれます。

具体的に出会えるアルバイトは

・カフェ

・レストラン

・居酒屋

・塾講師

などですかね。

出会いを目的にバイトを選ぶ時のポイントはバイト同士の仲がいいかです。

バイト同士の仲がよくないと、素敵な人がいたとしても全然近づけないことが多いです。

出会いの場としてバイトが優れている理由として、

やめられることがあります。

 

大学のクラスやずっと入ってるサークルなどはやめづらく、

もし好きな人ができても周りの目を気にしてしまってなかなか積極的にアプローチできないことが多々あります。

しかし、バイトであればやめられます。

これから新しいバイトをしようかなと思っている人たちにとっては特に簡単にやめられるでしょう。

しかも、バイトだったら出会い目的ではない人も多くいます。

そうなると、あなたも出会い目的でバイトを始めたということが周りの友達にはばれないというメリットもありますね。

 

(2)サークル

大学生といえばサークル活動ですよね。

しかも、大学1年生ならまだ新しいサークルに入るチャンスもあります。

大学2年生の最初に入っても馴染めるサークルは多くあるので、

大学1年生で出会いを求めているなら、新しいサークルに入ることも考えてみてください。

そして、サークルを選ぶ時のポイントは

・サークルが自分に合いそうか

・素敵な男性がたくさんいそうか

この2つが特に大切です。

まず、新しいサークルで彼氏をつくりたいなら、

そのサークルの活動に参加する必要があります。

ただ、そこのサークルの雰囲気が自分に合わないとつまらないと感じてしまい、そもそもサークルの活動に行けなくなってしまいます。

そうなってしまうと彼氏どころではありません。

「でもどうやって自分に合う雰囲気のサークルってわかるの?」

それは仲のいい友達が入っているサークルです。

仲のいい友達は、自分と気が合う。波長が合うから仲がいいのです。

そうなると、その友達が所属して、楽しんでいるサークルはその友達の雰囲気に合っていることになります。

その友達の雰囲気に合っているなら、あなたにも合っているサークルとなります。

そして、もう一つの大切なポイントが素敵な男性がたくさんいるかどうかです。

雰囲気は合うけど男性がほぼいない。男性はいるけど付き合いたい男性がいない。こうなってしまっては出会いはありませんからね。

サークルに入る前に素敵な男性って性格までは分からないかもしれませんが、容姿ならある程度分かると思いますし、素敵な男性がどれくらいいるかも、体験してみればわかると思います。

ぜひ、サークルを体験参加させてもらい、いいなと思える男性がどれくらいいるかチェックしてみてください。

 

(3)マッチングアプリ

バイトやサークルよりも、確実に出会いに直結するのが

マッチングアプリや出会い系サイトになります。

バイトやサークルは出会いを目的にしていない人も多くいますので、出会った異性が恋愛に興味がない可能性もあります。

ただ、マッチングアプリの目的はほとんどのユーザーが恋愛です。

最近のマッチングアプリは高確率で出会うこともできます。

ただ、もしかしたらマッチングアプリって少し怖い印象もあり抵抗がある方もいるかもしれません。

特に女性の方だと抵抗感がある方も多いと思います。

そんな方は「安全なマッチングアプリの使い方と選び方」をこちらの記事でご紹介してますのでご参考にしてみてください。

 

最後に

大学生活は時間があり、出会う機会も自分でつくることができる。

彼氏をつくるためには最高の期間です。

ただ、自分で行動しないことにはチャンスは生まれません!

大学生活は有限で必ず終わりがきます。

悔いのない大学生活にするためには、周りの目を気にせずに自分のやりたいこと、望むことに果敢にチャレンジしてみてください。

たとえ失敗することがあってもその失敗の経験がその後のチャレンジに必ず役に立ちます。

まだ大学1年生の皆さんは、多くの大学生活が残されていますが、体感的には一瞬です。

悔いが残らないように大切に過ごしてください。

 

恋愛相談はInstagramのDMから受け付けていますのでお気軽にご相談ください!


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です